産業能率大学校友会
大学通学課程の卒業生が運営している同窓会組織です。

卒業生、在学生、大学との交流を目的に『大学行事への参加や協賛支援』、『校友会ニュース』を発行しています。

お知らせ(「2023年度 ホームカミングデー」が開催されます

 学園祭期間中にホームカミングデー(卒業生と教職員の集い)が開催されます。ぜひ、ご参加ください。

詳細は、大学ホームページ「2023年度 学園祭およびホームカミングデー開催のお知らせ」をご覧ください。
・主催:産業能率大学
・協賛:産業能率大学校友会
・対象:卒業生(およびご家族)、教職員

・日時と場所:

 <湘南キャンパス>
 11月4日(土)瑞木祭1日目 12:00~15:00 :2号館1階 食堂[Green Hills]

 <自由が丘キャンパス>
 11月5日(日)産能祭2日目 12:00~15:00 :5号館1階 ラーニングコモンズ[IVYホール]

 お菓子(卓上に個別包装されたもの)と飲み物(ペットボトル等)が提供されます。
 校友会ではホームカミングデー参加者向けプレゼント(校友会ロゴ入りのグラスセットとクッキー)に協賛支援しています。

写真は過去の様子です
 

「学園祭(4年ぶりにキャンパスへの来場可)」が開催されます

 11月4日(土)~11月5日(日)学園祭が開催されます。
 校友会は、両キャンパス学園祭に協賛支援しています。
 ・瑞木祭(湘南キャンパス)  : 両日開催 似顔絵師によるポストカード作成
 ・産能祭(自由が丘キャンパス): 両日開催 スノードーム制作と記念写真
 ご来場、お待ちしています。
大学ホームページ 学園祭のご案内

 学園祭 実行委員提供ホームページ
 ・第45回 瑞木祭「祭りだヨ! 全員集合!!」
 ・第58回 自由が丘産能祭「ZERO 〜新たな一歩へ〜」

 学園祭 実行委員会提供SNS
 【X(旧Twitter)】第45回 瑞木祭実行委員会
 【Instagram】第58回 自由が丘産能祭実行委員会

お知らせ(校友会NEWS 2023 Vol.18 発行)

『2023年度 校友会NEWS』を発行しました

ご登録住所に発送しました。

 ・総会報告
 ・卒業生の活躍
 ・在学生の活躍
 ・ホームカミングー
 ・学園祭情報(4年ぶりの対面開催)

 など掲載していますので、是非、ご覧ください。

お知らせ(「第2回 卒業生の集い ~世代を超えて乾杯!~」を開催します)

 産業能率大学校友会(通学課程)主催「第2回 卒業生の集い ~世代を超えて乾杯!~」を開催します。
第1回は2019年8月に開催し、200名を超える皆様にご参加いただき、大いに盛り上がりました。第2回は、ちょうど5年後の開催です。
現在、当日の準備を進めていますので、是非、ご参加ください。

 ・日時: 2024年8月31日(土) 15:00~17:30
 ・場所: 横浜ロイヤルパークホテル(横浜市西区みなとみらい)
 ・費用: 3,500円 ※Peatixにて申込、チケットの事前購入必須
 ・申込: https://sannounivkoyu.peatix.com
 ・支払: 各種クレジットカード、コンビニ/ATM (ペイジー)、PayPal

 
 ※ホームページ、申込サイト、パンフレットには、「第1回 卒業生の集い ~世代を超えた大飲み会~(2019年8月開催)」で撮影した写真を使用しています。

お知らせ(2023年度 校友会総会開催報告)

 6月24日(土)、2023年度の校友会総会を開催(対面およびWebオンラインのハイブリッド開催)しました。すべての議案(2022年度活動報告/決算、役員改選、2023年度活動計画案/予算)が可決されましたので報告いたします。お忙しい中、ご出席、ありがとうございました。新役員にて活動をスタートしましたので、ご支援、よろしくお願いいたします。

総会議事録」を掲載しました。

公示(2023年度 役員改選に関する公示)

 現役員の任期満了に伴い、「産業能率大学校友会会則」第7条(役員の選任)、「産業能率大学校友会 役員候補者選定規程」、「2023年度役員改選に関する公示」に基づき、2023年度役員候補を公示いたします。

詳細は、「2023年度役員候補者に関する公示」をご覧ください。

ご案内(2023年度 校友会総会)

 先のお知らせのとおり、2023年度の校友会総会を開催いたします。2023年度は、対面による会議およびWebオンライン会議(Zoom)のハイブリッドで開催します。多くの皆様に出席いただけるよう準備を進めておりますので、事前申込いただきますようお願いいたします。
なお、総会の議案審議終了後、交流の場を予定していますので、ご都合にてご参加いただきますようお願いいたします。

詳細は、2023年度 産業能率大学校友会(通学課程)開催案内をご覧ください。

出席要項
1.事前申込(必須)
 総会参加申込フォーム(https://forms.office.com/r/DswX9SX1vG)
 または
 総会受付メールアドレス(soukai@sanno-univ-koyu.jp)に

 ①お名前(旧姓も記載)※必須
 ②卒業年度 ※必須
 ③学生番号 ※任意
 ④出席方法 ※必須

 を明記の上,ご連絡ください。後日、校友会事務局から受付メールを返信いたします。

2.受付期限:2023年6月22日(木) 17:00(開催2日前)
 会員照会、案内メールの返信等、準備を行うため、期限までに申し込みいただきますようお願いいたします。

3.受付メールの返信
 参加方法に基づき、会場での出席およびオンライン出席方法(ZoomのミーティングIDとパスワード等)をメール返信いたします。
 ※「オンライン会議ツールは、Zoom」を予定します。
 ※パソコン、スマートフォン、通信回線等、出席者の皆様にてご準備いただきますようお願いいたします。

お知らせ(2023年度役員改選に関する公示)

お知らせ(企画運営への参加、ご協力のお願い)

 校友会では、校友会活動の企画運営に興味のある方、参加いただける方(卒業生)からのご連絡をお待ちしております。

連絡先メールアドレス
info@sanno-univ-koyu.jp

主な内容:
[年度行事の企画運営]
・大学行事への協賛支援 ※学園祭での校友会イベントや協賛イベントの企画運営
・校友会ニュース    ※特集記事等の制作支援

[記念行事の企画運営]
・卒業生の集い ※実行委員や企画担当等(第1回は、約200名の卒業生や関係者が集合)

お知らせ(2023年度 校友会総会)

日時:2023年6月24日(土) 14:00~15:00

2023年度の総会開催に向け、運営準備を進めています。

5月22日(月)までに開催案内(議事内容、参加要項)を掲載しますので、改めてご確認いただきますようお願いいたします。
多くの皆様のご出席、役員一同、お待ちしております。

2023年度 役員改選に関する公示

2023年度 活動予定

[2023年04月] 2023年度 新入生へのお祝い(祝花の贈呈)
[2023年05月] 理事会
[2023年06月] 2023年度 校友会総会/理事会 ※6月24日(土) 14:00~15:00
[2023年07月] 理事会
[2023年10月] 校友会ニュース発行
[2023年11月] 大学学園祭/ホームカミングデー協賛支援
[2023年12月] 理事会
[2023年12月] 大山登攀競技大会/青旗祭 協賛支援
[2024年03月] 卒業行事への協賛支援

大学からのお知らせ(オリジナルグッズ)

産業能率大学オリジナルグッズのご案内

産業能率大学がオリジナルグッズを販売しています。卒業生はじめ、多くの大学関係者の皆様に利用してもらえるようデザインや素材にこだわった大学オリジナルグッズ(ネクタイやスカーフなど)です。
是非、ご覧ください。

産業能率大学出版部ホームページへのリンク
※「SANNO Original goods」をクリック

大学からのお知らせ(SANNO e ACADEMY)

 産業能率大学 総合研究所が自己啓発のための通信研修『eラーニング【SANNO e ACADEMY】』をスタートしました。即ビジネス活用できるコースや教養コース等約300コースから構成されています。

 料金は定額制で、約300コース受け放題となっており、校友会員の皆さんには、通常よりも割安の「特別受講料」が案内されていますので、この機会に是非お申込みください。

《産業能率大学 総合研究所 校友会会員専用Webサイト》
https://www.hj.sanno.ac.jp/route/index/s-kouyu/
※上記サイトにて最新の情報が掲載されています。

~[受講前の講座についてのお問合せ]~
産業能率大学 マーケティング部インサイドセールス課 社会人学習係
電話:03-3476-3207 Mail: ko-tu@hj.sanno.ac.jp
受付時間:10:00~16:30(土・日・祝日・産業能率大学休業日を除く)
※「校友会 会員様向け通信講座のご案内」を見たことを必ずお申し出ください
Copyright(c) 2006-2020 SANNO University Koyukai, All Rights Reserved.
Design by http://f-tpl.com